新日本美をはじめよう

数々の目的や目標、結果をアーカイブして見てもらうこと。毎日精一杯生き、つくすこと。未来より新しいこと。育った風土、文化、歴史をまなび、飲み込むこと。RUMINATIONー反芻させること。今に活かすこと。

2018-01-01から1年間の記事一覧

今月の稽古

ごきげんよろしゅうございます。 茶の湯を始めて1年が... 今年最後の茶の湯の稽古。 とても天気が良く、この日の朝は少しひんやりし、シンとした空気が漂っていた。 稽古場までの道すがら、去年の今頃初めて芳草庵に来たことを思い出していた。月に1回な…

冬至。「 月さびよ 」

ごきげんよろしゅうございます。 冬至 今日は冬至。世の中は師走で例年通りいそがしい人々。 ここ数年、僕にとって冬至はとても重要な意味を持っています。 それはこの冬至の時節に感じることが出来るであろう、 千利休の侘びの精神があるからだ。 日頃つい…

茶の湯の11月は新年?!

ごきげんよろしゅうございます。 炉開き 茶の湯には炉開きというものがあるらしい。 そういえば10月の稽古でお盆点前を一旦卒業して、 「 次は炉を使った薄茶点前に入りましょう 」と先生に言われたんだった。 茶の湯は5月から10月まで閉じていた炉に炭を焚き…

侘びとは何か?! 定家侘び、利休侘び、現象侘び。

ごきげんよろしゅうございます。 3つの侘び。 僕が思い描こうとしている侘びとは、大きく3つあります。 平安時代の歌人 藤原定家がシェアした侘びのこころ 桃山時代の茶人 千利休がシェアした侘びのこころ もうひとつは、現象としての侘び ① 歌人 藤原定家…